ドイツケナー試験対策

2017年7月27日 (木)

ドイツワインショップ ミゾイの和飲会

滋賀県にあるお店で、定例の和飲会19時より1時間前からのお勉強会は6人+お店の社長さん、今回は2016年上級ケナーの問題38からスタート、社長さんが回答者を指名、正解に対して詳細を説明して下さり、ドイツワインの試飲3本、残ったワインはお持ち帰りできFuranken Silvernerを頂きました。RhislingはMoselとRhingau、2つの違いは明確、Rhingauは味わい香りともに厚みがあります。最近のMoseは尖った酸がなくMoseを探すのが難しいです。
お勉強後は、4名加わり和飲学園スタート
ドイツワインは3種類、Bordeaux1本,Langudoc-Roussillon2本、山梨県フィジッコの甲州シュールリーをお料理ありで会費4千円、大満足のワイン会でした
Image1
Image2


| | コメント (0)

2017年6月22日 (木)

第8回 和食とドイツワインの相性

Image7新橋の今朝で開催、すきやきかと思いきやなだ万のたくみの膳6月のお弁当、食材が多数で、相性を試すのにもってこいのお弁当です。
ワインリスト

Saal-Mosel-Winzersekt 2011 Dichtertraum Wissburgunder Brut Nature Mosel
Dichtertraum は詩人の夢という意味のワインでゲーテが書いた絵のラベルで金色のゲーテの横顔も肩ラベルにあります。Degorgierenは2016年と長い年月オリと接触しており、昨年のDegorgierenなので泡が元気で、是非また飲みたいSektです。砂糖を使って煮こんでない、野菜類に合うと感じました。
Weinhause Ress 2013 Riesling Rheingau
Restzuker29.1g/ℓでもSaure8.2/ℓなのでそれ程甘さを感じず、甘く煮た椎茸、こんにゃくにバッグン
Peter Schmitt 2013 Orpheus Amphore Wissburgunder Rheinhessen
デメーターの会員で初体験のオレンジワイン、酸化気味のワインと思っていたのですが優しく何にでも合い、これからは色々飲んでみたいです
Markus Moritor 2011 Zeltinger Himmelreich Riesling Mosel
甘い味付けのおかずが多いお弁当でどれにでも合う感じ
Staatlicher Hofkeller Wurzburg 2011 Wurzburger Stein Silvaner Furanken
ごぼう、レンコン、根菜にベストマッチ
Knauss 2015 Trollinger S Wurttemberugu
甘い味付けのそぼろご飯に良い感じ
A.Cheistmann 2010 Pfalz
ビオワインで超辛口でアルコールも高く、刻まれて梅のご飯が良いかなぁ
Rotwild Weinkeller 2015 Dorenfelder Rheinhessen
これはゼザート系でうかなぁ
リスト以外に2本ありえないお得な会でした



| | コメント (0)

2017年5月22日 (月)

ドイツワインSpatburgunder編

ドイツはPino NoreをSpatburgunderと呼びます。ドイツの13地域ごとの印象まとめ、飲む毎に、更新します。
・Rheingau 2013年ゲオルグブロイヤー   スミレ、軽やかな味わい
・Pfalz 2011年フリードリッヒャベッカ  ベリー系、バニラ、スモーキー
・Barden2011年 ブリッツインゲン醸造所  色・味わい濃い、ジャム香、ブラックベリー、メロン
・Barden2011年 オルツヴァインベルヒャー醸造所   色・味わい濃い、ジャム

| | コメント (0)

2017年5月 6日 (土)

ルターの結婚式

ルターの故郷ヴィッテンベルク1525年結婚式が行われた。ルター関連の建造物群が世界遺産に登録されているヴィッテンベルクで1994年より毎年ルターとカタリーナ・フォン・ボラとの結婚式が開催される。開催日は2017年6月9~11日

| | コメント (0)

2017年5月 4日 (木)

ルターの宗教改革をメンデルスゾーンが作曲

ルターが作った賛美歌「神はわがやぐら」は、1724年、バッハが宗教改革を記念してカンタータ80番に取り入れるなど、後世の教会音楽やクラシック界に大きな影響を与えた。アウグスブルク信仰告白から300年の1830年、メンデルスゾーンはルターの「宗教改革」をタイトルに交響曲第5番を作曲。ドイツの賛美歌「ドレスデン・アーメン」が用いられているほか、フィナーレで「神はわがやぐら」が響く。

| | コメント (0)

2017年5月 3日 (水)

ヨハネス・グーテンベルク活版印刷技術

ヨハネス・グーテンベルクがブドウの圧搾機からヒントを得て1450年頃発明した活版印刷がルターの教えを広める。各地の印刷所は95か条の提題、ビラや冊子をどんどん刷り、ラテン語で書かれた95か条の提題もすぐにドイツ語に訳され、2週間ほどでヨーロッパ中に広がった。

| | コメント (0)

2017年4月29日 (土)

ドイツジャパンフェス

日本をテーマにした、ジャパンフェスはドイツ各地で開催され、大規模イベントだけでも年間20以上。特に規模が大きいのはのるとらいん

昨年の来場者数、なんと75万人! 日本デーは、日本人約7000人が暮らす同地の市と州、在デュッセルドルフ総領事館によって2002年から開催されている、正統派日本文化イベント。会場は旧市街のライン川沿い遊歩道に集中し、全長約1キロの範囲に70以上のテントや舞台が設置される。日本舞踊や和太鼓、武道などの古典・伝統文化から、アニメ、グルメ、着付けや書道の体験コーナーまで、日本文化の多様性を紹介。世界各国から駆けつけるコスプレーヤーが町中にあふれる様子も風物詩となったが、市民と日本コミュニティーの交流の場というアットホームな雰囲気が日本デーの持ち味。ハイライトは、ライン川上空に打ち上げられる豪華な日本の花火!!

| | コメント (0)

2017年4月28日 (金)

記念日を迎えるドイツの偉人

ドイツ音楽の3大Bの、J.S. バッハ、ベートーヴェン、ヨハネスブラームス
ブラームス1833年ハンブルクで生まれ1897年に死亡、没120年
1865-74年に過ごしたバーデン・バーデンでは2年に1度、「ブラームスの日」が開かれる

ハイリッヒ・ハイネ1797年デュッセルドルフで生誕220年
まりあてれじあ

| | コメント (0)

2017年4月27日 (木)

Generation Riesling

ドイツワインインスティトゥートが企画した35歳未満(以下?)の醸造家団体、10周年かと思いきや2006年結成??若者による団体組織が増えてます。

| | コメント (0)

2017年4月 2日 (日)

南越前旅 買い出し旅後編

後編は、ドイツワイン購入編
やまや
Mosel Cochemer Rosenberg 2011 Riesling
Mosel Zeller Schwarzekatz 2015 Riesling
Mosel oppenheimer krotenbrunnen 2015
Mosel Berunkasutel Wehlen Wehlener sonnenuhr 2011

Image11リカーショップ マウンテン
Pfalz Spatburgunder 2008  
味わいはマイルドでとってもとっても素晴らしく、すみれの香りがしてエレガントです。溢れる美味しさに魅かれ今回買い占めたいと思ったのですが・・・1本しかなかったです。家に帰り検索すると名古屋に38店舗、あちこち行ってみれば良かったと後悔

| | コメント (0)

より以前の記事一覧