« ドイツケナー上級試験 | トップページ | バッハの形跡をたどる旅 »

2016年10月23日 (日)

ドイツの音楽家 ワーグナー関連

本日、ドイツケナー試験です。
ワーグナー関連
バイロイト辺境伯歌劇場 ドイツ・バイエルン州の都市バイロイトにある18世紀に建てられた歌劇場でバロック様式の傑出した美しさを持つバロック様式。
2012年世界遺産

18世紀 工期1745~1750年。
完成を待たず、1747年にヴィルヘルミーネの娘の結婚を祝って、こけら落としを
プロイセンのフリードリヒ大王の姉、ブランデンブルク=バイロイト辺境伯フリードリヒ3世の妻であったヴィルヘルミーネ
の希望で建でてられた 
2010年改修工事のため閉館、2016年頃の再開が予定


バイロイト祝祭劇場 ワーグナー自信のオペラを開催する為に建設
バイロイト辺境伯歌劇場を見学し、この地に建設するきっかけとなった。
バイエルン王ルートヴィヒ2世の後援を得て1872年に着工、1876年に完成した
最初の上演はニールベルングの指環
毎年7月末~8月末まで約1ヶ月にわたって
バイロイト音楽祭が催され、さまよえるオランダ人以降のワーグナーの歌劇と楽劇が上演される。
2013年ワーグナー生誕200年

1882年、舞台神聖祝典劇パルジファルを完成。最後の作品
バイロイト祝祭劇場の特殊な音響の配慮が顕著で、バイロイト以外での上演を禁じている

|

« ドイツケナー上級試験 | トップページ | バッハの形跡をたどる旅 »

ドイツケナー試験対策」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。