« 大阪~和歌山の旅 ガストハウス44 | トップページ | 大阪~和歌山の旅 堺ランチは八風 »

2016年8月23日 (火)

大阪~和歌山の旅 堺

039東横INN堺東駅は駐車場がないのですが、隣にタイムズの駐車場24時間1600円があり、会員になるとポイントが貯まりお得です。早朝9時に到着、車を駐車場に入れ、徒歩3分の堺東観光案内所に向かい自転車をレンタル、1台240円で営業時間の9:00-16:30分まで乗り放題です。電動自転車が2台あり、通常は料金が高いと聞いていたのですが、同一料金との事なら電動自転車をセレクトし快適に堺を堪能。本願寺別院→河口彗海の生家跡→山口家住宅→鉄砲鍛冶屋敷→茶寮つぼ市製茶本舗→堺伝統産業会館に入り一休み→菅原神社→堺山之口商店街→開口神社→与謝野昌子生家跡→さかい利昌の社:千利休と与謝野昌子を展示、ボランティアのガイドさんに案内され1時間、昔の堺の地図が正面入り口の床に描かれてます。→さかい利昌の社裏手の千利休屋敷跡の井戸で13時、昼食処を探しに堺駅方面に向かいます
040041_2043044045046047050




|

« 大阪~和歌山の旅 ガストハウス44 | トップページ | 大阪~和歌山の旅 堺ランチは八風 »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。