« ドイツフェスティバル | トップページ | 京都 奈良の旅 拝観料無料のお寺 »

2015年9月 3日 (木)

ドイツ 町のシンボル

入手出来た過去問、2014・2013・2011・208年では出題なしのドイツ町のシンボル
・ウルム スズメの像、小枝をくわえたスズメは、大聖堂の屋根の上に飾られてます
・ベルリン 熊
・ミュンヘン ライオン
・ハンブルク ハンス・フンメル像

ドイツワイン協会発行のテキストとT弁護士先生の資料を一通り読み終え、入手出来た過去問2014・2013・2011・208年(回答が入手できず)にチャレンジ。ワインのティーステイングは出来ないので、除いて採点すると、80%以上でしたが、これからは歴史の数字や、品種etc、こつこつ暗記をして、試験日までは確実にします。
テイースティングは、教科書と自分の印象が若干異なります。ドイツ料理にも目覚めたので、ドイツ料理とドイツワインの生活をダァーにもお願いしてます

|

« ドイツフェスティバル | トップページ | 京都 奈良の旅 拝観料無料のお寺 »

ドイツケナー試験対策」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。