« 新潟の旅 食のアスパラ横丁味めぐり | トップページ | 新潟の旅 ブラック焼きそば »

2014年6月22日 (日)

新潟の旅 本間家

013見事な庭園。でも桜、ツツジが終わってちょい残念です。秋には紅葉が美しそうです。本間家旧本邸は、本間家三代光丘が、幕府の巡見使一行を迎えるための本陣宿として明和五年(1768)に新築し庄内藩主酒井家に献上した、二千石格式の長屋門構えの武家屋敷です。部屋の広さにもびっくり、でも寒そう。桟瓦葺平屋書院造りで、武家屋敷と商家造りが一体となった建築様式は、全国的にも珍しいものです。011 012

|

« 新潟の旅 食のアスパラ横丁味めぐり | トップページ | 新潟の旅 ブラック焼きそば »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。