« 九州3800km旅 3 天草 | トップページ | 九州3800km旅 5 天草 »

2012年9月 4日 (火)

九州3800km旅 4 天草

025天草観光。宿の近くの祇園橋素晴らしい知恵(技術)に感動です。石造桁橋としては日本最大級。45脚の石柱で支えられ、橋の下からの眺めれば圧倒です。

029036天草四郎の銅像。あちこちに存在するそうです。ここの四郎像は、何回塗りなおしても、あごが白くなるとの事。こっそりソフトクリームを食べたの
030近くのお店で九州限定「白熊アイス」を食し、「こっぱもち」を購入。。ムムずっしり重い。まだ熱くるしくて、食べる気がしませんので、感想は後日

031教養不足な黒猫、何故こんなにもキリスト教を信仰し、そして弾圧されたのか黒猫は小学校以外、大学までキリスト教にお世話になったので賛美歌&聖書は、ほぼ暗記し、毎朝の礼拝&教会のミサ(日曜学校)も楽しんで参加。イエス様は偉大と思いますが信者とはいえません。戦争も宗教による争いもあるように思えます。爆弾ではなく、空からソフトクリームを降ってきたら、幸せになるのに
075 069 103 074
033_2 072_2  084   

088

|

« 九州3800km旅 3 天草 | トップページ | 九州3800km旅 5 天草 »

ブハハ会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。