養老渓谷の秘湯の宿 滝見苑
武蔵小杉JR横須賀線で千葉下車。JR内房線・君津行き五井下車。風情ある小湊鉄道で養老渓谷へ。2両の車両で予約すれば会席弁当料理が食べれます。往復の料金込みで4000円
滝見苑は自然たっぷりの養老渓谷の秘湯の宿。旅館から5分で【粟又の滝】の滝つぼまで行ける、滝に一番近い宿です。
日帰り入浴施設「ごりやくの湯」の入浴料は宿泊の両日無料で利用出来ます。お風呂も最高、男女入れ替わるので、露天風呂も4つ楽しめます。
お料理も大満足。夕食と朝食です
1月下旬~2月いっぱいの寒い日は梅ヶ瀬渓谷を見に再度訪れたいです。世界中のヨードの40%を産出する千葉県の、そのヨードが含まれている代表的な地層「梅ヶ瀬層」が、みごとな「つららのカーテン」を作ってくれます。寒いと60×30メートル近くある崖が真っ白くなる(はず)
沢をさかのぼるには、橋がないので、10回程度川を渡るようなので、くるぶしまでは濡れない靴か、滑りにくい長靴が必要だそうです。気温にもよりますが、その後「ひと風呂」(1,000円程で、養老渓谷の各旅館入浴なんて良さそう。平日ゴルフパックも15980~ こちらもいいなぁ駅では地元の野菜etc販売されておりました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- チャングイ倶楽部 中華楼(2017.07.20)
- サントリー白州蒸留所&水工場見学(2017.06.20)
- 北海道 共同学舎のフロマージュ(2017.06.16)
- 石川県旅 大垣 尾張屋(2017.06.17)
- 石川県旅 富山県氷見 SAYS FAME(2017.06.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント