日清どん兵衛 西・東味比べ
黒猫亭パイヤールワイン会777回。関西味は大阪在住のKさんにおねだり。日清のどん兵衛「天ぷらそば」「きつねうどん」UFO焼きそば、CUP NEEDLE、ポテトチップス、コアラのマーチを送って頂きました。
日清のどん兵衛「天ぷらそば」「きつねうどん」東はこいくちしょうゆのうまみと香りにかつおだしの風味と昆布だし、西はうすくちしょうゆにカツオと昆布のだしを上品に調和http://www.donbei.jp/syohin/index.html
どん兵衛渋谷駅ナカ店JR山手線渋谷駅ホーム<外回り>新宿方面行き<恵比寿寄り> 7-22時 主なメニュー きつねうどん(東日本、西日本、北海道)、天ぷらそば(東日本、西日本、北海道)、カレーうどん(東日本、西日本、北海道)、肉うどん、芋煮うどん他単品200円でのお湯入れ販売ですhttp://www.donbei.jp/kensaku/kawaridane/k005.html
人気1位は東北限定の芋煮うどんがトップ。東京では味わえない限定品が人気だそうです。地域により、いろいろ変えているんですねぇ。店では、どん兵衛をおいしく食べる為に「お湯の温度は必ず100℃で沸騰したお湯を注ぎ」お湯の量はきっちり量り、お客様ごとに砂時計が渡されます
浦安Sさん「銀だこ」の季節限定[栗あんたい焼き]。1個でお腹いっぱいに。
| 固定リンク
「黒猫亭パイヤールワイン会 武蔵小杉」カテゴリの記事
- 黒猫亭パイヤールワイン会977回(2016.01.10)
- 武蔵小杉パイヤール(2013.07.14)
- 武蔵小杉 TRATTORIA CANOA(2013.07.29)
- 武蔵小杉パイヤール(2013.07.27)
- 武蔵小杉パイヤール(2013.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント