黒猫亭パイヤールワイン会700回
100回ごとの意気込みは、なんといってもビッグサイズのシャンパン。100回から600回までは15Lサイズ(20本分)でしたが、世の中の不景気のせいか見つかりませぬ。
会場は毎回、ステーキハウスボルドーさん。結婚式も開催され、自家畑の葡萄から醸造されるワインドメーヌQやワインショップも経営されております。ランチもお薦めですhttp://schkatz.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-23ef.html
700回のシャンパンは6L DEUTZ Brut Classic N.V ドゥーツ タイユヴァンに始まり、偉大な三ツ星のレストランで使用されておりトゥール・ダルジャン、ルカ・キャルトン、タイユヴァンではオリジナルシャンパーニュです熟した果実、ラグジュアリーな余韻が楽しめます。葡萄品種:Pino Noir 60% Chardonnay30% Pino Munier 10% 大きいサイズはよりフレッシュ感が継続、熟成がゆっくり進みます。
大きい分、耐圧性を維持するのと、大量生産できないのかお値段は高いし重いです でも美味しいから大勢で飲むのに良いです。他のワインも全て750ml以上を用意。
お料理は沢山すぎてUPしきれませぬCh.Pineraie CAHORS 07 3000ml 濃いので、皆さん歯がお歯黒状態。焼きそばのソース味との相性バッチリです
Juliette Chenu Brougone Rouge 1500ml
Bourgogne Saone-et-Loire Cote Chalonnaise AOC Montagny 1500ml
| 固定リンク
「黒猫亭パイヤールワイン会 黒猫ジョンヌの家」カテゴリの記事
- 黒猫亭パイヤールワイン会1003回(2017.06.29)
- 1002回黒猫亭ジョンヌの家ワイン会(2017.05.21)
- 1000回を超えたワイン会(2017.05.20)
- 黒猫亭ジョンヌの家パイヤールワイン会(2017.04.25)
- 黒猫亭パイヤールワイン会996回(2016.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント