巣鴨のお肉店 関山
河口湖、金曜日夜のメニューはこちら、山梨のマルシェ・オ・ヴァンで購入したラグー(鴨)のミートソース缶でパスタ。賞味期限(9/18)せまっているので1缶100円で販売されています。ローズマリーが効いていて、おいしいですチーママのお土産、稲庭うどん。
黒猫が通う日仏学院の馬車道にあるイタリアワイン食材専門店「IL CALICE」でモツラレラを購入。ここは17-18時チーズ・ハムが20%オフ。でも黒猫は18時に間に合いません でも、空輸途中に水分が抜けてしまったとかで、20%オフのものと、定価品を買って味比べ。水分が抜けてしまったのは、実がしまった感じで。。これも美味しかったです。ボンマルシェ ムッシュに頂いたズッキーニー緑と黄色、ホクホクして特に黄色はジャガイモの様でした
2目は最近、はまりまくっている関山のお肉。今回もSさんに仕事帰りに寄ってもらいました。通常デパートでは1500円くらいする、ミスジが@600円。上カルビ@650、ランプたたき生食用\900、サーロインステーキ1枚¥1800、ザブトンがブロックで\2600、今回の目玉!芯ロース¥3900、他には切り落とし@450~550、牛コマ@300なんかもあります。ロゼ色の焼き具合が最高でした。黒猫亭パイヤールワイン会675回
| 固定リンク
「黒猫亭パイヤール河口湖」カテゴリの記事
- 河口湖の別荘(2011.05.18)
- 新緑の河口湖(2011.05.17)
- 桜のトンネル 河口湖(2011.05.16)
- お料理本「モツキュイジーヌ」でお料理(2011.01.26)
- 倉敷味工房(2011.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント