黒猫亭パイヤールワイン会643回
ロウホウトイのお惣菜店から、Sさんに調達してもらいました。夕方は丁度品数が少なくなるそうなので(ロウホトイが夜の営業開始すれば増えるそうです)TELで5千円のお任せ、黒豚酢豚はお持ち帰り必須でお願いした所、お肉が特別なので、前日だと入手できるか分からないそうです(早めに連絡しましょう)美味しさの決め手はお肉だったんですねぇ
しかし、黒豚酢豚もOKでした。舞茸と筍の黒ゴマあえ、ニラ卵焼き、肉だんご、人参と大根干しの戻し煮、チャーシューのパイ(中華のパイは油ぽくなくてGoodです)、500円の海老チリ丼、上海風丼(黄ニラと醤油)ポルチニーたけとチーズのペンネ、沖縄石垣島の[ぴにおん製造]の[くうすの醤油]はキャベツに少量かけるだけで一味かわります。[らー油]も辛くなく濃くがあります。先日チーママから頂いた熊出没注意と白熊ラーメンはスープがたまらなく美味しかったです。今日は3種類のお味のビーフジャ-キー、ピリ辛&スゥート&ノーマルも頂ました。
ワインはCHNSON Pernand-Vergelesses Chanson P&FC.2006、Bourgone PERENT 2006、L'EVANGILE Pomerol 2001は黒豚酢豚にバッチリ、Vinissimo、チェイサーにブレミアムモルツ、太陽の恵みキャン 缶ワインです。
| 固定リンク
「黒猫亭パイヤールワイン会 武蔵小杉」カテゴリの記事
- 黒猫亭パイヤールワイン会977回(2016.01.10)
- 武蔵小杉パイヤール(2013.07.14)
- 武蔵小杉 TRATTORIA CANOA(2013.07.29)
- 武蔵小杉パイヤール(2013.07.27)
- 武蔵小杉パイヤール(2013.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント