« 石岡駅近く そば屋 小野越  | トップページ | キャット・アモングスト・ザ・ピジョンズ »

2010年4月30日 (金)

レンコンの見分け方

レンコンは泥付きを選ぶこと。真っ白に漂白すると香りや味が落ちるのはもちろん、皮を洗っただけで、水分が空中へ発散する蒸散作用が促されるのです。形は節と節の間隔が短く、ずんぐりとしているものほど、粘りやふくらみがある。先日の服部栄養専門学園の中村先生はずんぐりした物は穴が大きくなるだけ、先から3節目ぐらいのを選ぶべきとか? 先日、小田島で出されたレンコンは今までにない美味しさ 黒猫はだい好き 
034小田島へ行く度に感動、こうして食材の事を書いていると真っ先に小田島の料理が浮かびます。これだけ毎日色々食べ歩いていると小田島へ行きたくなります。刺身の厚ささえも愛情を感じます。
黒猫の食べるペース、店が混雑して次のお料理&ワインへのサービスを考え切り身を変えてくれるのです。合い間に梅を入れてくれたり、心使いが最高です。ちび猫こまるはいつも黒猫亭にいます。下右のにらめっこをしている右猫がこまるのお母さんかな模様が良くにてます。

|

« 石岡駅近く そば屋 小野越  | トップページ | キャット・アモングスト・ザ・ピジョンズ »

黒猫亭訪問ニャン達」カテゴリの記事

黒猫おすすめレシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。