ロウホウトイ LOHOTOI
5/27 白金高輪/恵比寿 どちらからも徒歩15分 本店の【ロンフウフォン LONG-FU-FONG】斜め向かいのロウホウトイ LOHOTOIへ。今回も勿論オーナーの森田さんが料理にあわせて、ワインをセレクト どれも感動の涙でしたぁ
1.前菜盛り合わせ
チャーシュー、豚のロースト、ピータン、しょうが 白とピータンがすばらしい
2.点心
蝦蒸し餃子 トウモロコシの餃子 五目餃子 揚げ点心 どれもモチモチで美味しい(人気NO。1)
3.スープ
三時間蒸した冬瓜のスープ 滋味深いお味貝柱やお肉の極上な中華スープでした
4.魚 キハタの蒸し煮 中華ならではの火入れで身がしっかりしながらもほろっとして皮のゼラチン質がとろとろでした
5.蝦味噌風味の手羽先
こちらはぴり辛スパイシーニンニクと蝦味噌の風味が効いてます。
6.豆腐と発酵したお魚の炒め
なんとも熟成したワインに発酵したお魚(クサヤみたいなもの)の風味がよく合います。
7.伊麺 平打ち麺の焼きそば
8.杏仁豆腐
9.大紅袍 とっても高価な中国茶です。
ワインリスト
NV‐TEMPUS TWO SPERKLING CHARDONNAY
1999 BYRON NIELSON VINEYARD SANTA MARIA VALLEY
1986 ERSENER‐TREPPCHEN SPATLESE MOSEL SAAR RUWER
1996 SMITH HAVT LAFITE
2002 GAL TIBOR PINOT NOIR
1997 VINA ALANA
1995 CITATION OREGON PINOT NOIR
1959 CHATEAU RAUZAN GASIE MARGAUX
本日だけの【なんちゃってソムリエさん】59年のローザンガッシーの抜栓おみごとでした。。
| 固定リンク
「白金高輪」カテゴリの記事
- ロウホウトイ復活(2016.06.06)
- 白金台最後のカンテサンス(2013.08.21)
- 白金高輪 鮨心(2012.12.10)
- 恵比寿ゼストキャンティーナ(2011.12.12)
- ロウホウトイ料理とワイン最高(2011.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
I had got a dream to start my company, nevertheless I did not earn enough of money to do that. Thank God my close dude said to use the mortgage loans. Thence I received the auto loan and made real my old dream.
投稿: Cook32WILMA | 2012年7月12日 (木) 00時29分
前回は5月=^ェ^= そそろそ行きたいです。予約が取れたところでお誘いメールしますね
投稿: 黒猫亭 | 2008年7月29日 (火) 00時40分
黒猫的には。。豆腐と発酵したお魚の炒め がNO.1ですかね~。それにしても改めて写真で見ると盛りがすごいですよね=^ェ^= ロウホウトイまた行きたいなぁ
投稿: 黒猫亭 | 2008年6月 2日 (月) 21時06分
良かったです!お料理もワインも素晴らしかったです。あの組み合わせは森田さんならではですね。個人的にはピータンと1999BYRONを合わせたのがびっくりしました。ピータンと熟成感のある白ワインの相性がこんなに良いとは!
発酵した魚と豆腐の炒め物に1959のローザンガシーこれもここしか出来ないでしょう。
1959年、今回のワインが私の飲んだ最古の物になりました。
でも想像したよりもいきいきとしていてとても余韻が長く美味しかった~いい物体験させてもらいました。
投稿: すずき | 2008年6月 1日 (日) 23時59分
美味しかったですう。個人的には、皮カリカリの豚のローストの味が忘れられません・・・。
しかし、良く食べましたね~(^^;
投稿: チーママ | 2008年5月31日 (土) 09時47分